違っているものをいっしょにしたい時は?

同じ舞台に乗せるというアイデア発想があります。分数と小数が混じった計算では、どちらかにそろえます。山形、秋田新幹線のようなミニ新幹線は、在来線の線路の幅を新幹線の線路と同じ幅にそろえてあります。いかして同じ舞台に乗せるかは、そこにまたアイデアが必要です。

前提を変える

私が今までで一番感動した発想とは、小説の世界ですが、松本清張作「砂の器」で、東北弁を東北地方以外にも話す地域があるのではないかという発想です。羽後亀田とばかり思っていた前提から山陰地方の亀嵩に気づき、事件解明のきっかけになります。

PAGE TOP