市町村が呼びかける災害ボランティアに必要性は理解していても、いろんな事情でなかなか協力できないときがある。健康面、体力面、仕事、時間などいろいろあると思う。ボランティアは「できる人が、できる時に」が基本だと思う。募金でもいいし、違ったスタイルで被災者を応援することもできると思う。
大雨
酷暑には有難い雨☂️、、
ところが、避難を要する大雨
警報級だ!
九州は鹿児島から始まって
福岡 熊本も要注意❗️
雷も空をゆるがして!
こんな時は じっとがまん!
やまない雨☔はない!
早く静まってと
天草ハイヤ踊り
天草ハイヤ踊り
雨☂️が止んで踊りが始まった!
はあー よいさーよいさー
三味線 太鼓 、、、
ジャンジャカ ジャンジャカ、、
賑わいの音色が
止んだばかりの雨雲まで響く
みんな踊りを見たり出店に寄ったり、、
長い人だかり‼️
こんなに👦人がいたんだ
エネルギー感じるなあ❤️
お盆参り
お盆のお参り
仏壇、仏間掃除
お水、お花、ご飯、お供、、
外回りのお掃除、、
お坊様のお経が始まった!
正座でしっかり集中!
終わったらお茶🍵出し
お見送りをして ほっと一息
足の痺れも忘れていた🩷
白桃🍑
白桃🍑頂いた桃を両手に持つ
産毛のよう?ざらざら あま〜い香り
400gもある!
ゆっくり皮を取って
切り分けると 果汁が流れて
さらに甘酸っぱいような香りが〜
口に入れた!柔らかい 優しい美味しさ⁉️
確かに 心が満たされて
にっこり🩷ありがとう😊
都会の昼と夜
都会の昼と夜
昼間は高さや大きさが違う
色々な色のビルが林立
車や人々の暮らしの音も
切れ間なく続く!
一方で、夜になると
一面黒の四角い凸凹の中に
窓の光が宝石のように光って
静かな景色が広がる
昼と夜はこんなにも違う
どちらも大切な動と静❤️
花火大会🎆
花火大会🎆
始まった!
夜空にたくさんの花火
楕円やハートや宇宙船、、
赤、みどり、黄、金、。
ドーン ドドーン ドン!
空いっぱい 広がって
3秒 4秒で消えてゆく!
その儚い美しさに目をこらす!
知らず知らず みんな笑顔❤️
ありがとう花火さん
くまモンペイ
くまモンペイ!
老後に備えてキャッシュレス!
まず、コンビニで
スマホをかざしてください!
どうする?かざすって?
おそるおそる近づけてみる!
ピコッ 音がした!
できたかな?レシートが出てきた!
やった一‼️ほんの小さな達成感🩷
セミの声
セミの声
ジリジリジー
ギギギージュワジュワー
ガガガガーギギギー
大きくなったり小さくなったり
言葉では表しきれない!
朝は、セミの目覚まし時計🕰️‼️
耳を👂すませば
日常生活を忘れさせてくれる❤️