初盆参り

初盆参り
ある方の初盆のお参りに行った
ありし日の優しい顔
お世話になったことなど
たくさん思い出す
合掌🙏
息子さんご夫婦と
近況を伝え合って
帰ってきた
思い出、返礼品といっしょに❤️

産後うつ

産後うつ?
なぜだろう
うつになるのは?
やっとうつから
抜け出たと言った経産婦
ホルモンのせいかなー
涙も出て来たしー睡眠不足きついしー
一人じゃないって思ったら
耐えられた‼️
周りのサポートだ❤️

赤ちゃんの夜泣き

赤ちゃんの夜泣き
生後すぐの赤ちゃんは
昼夜逆転することがある
夜中の1時から4時にかけて
目が、ぎらぎら
なかなか寝付かない
寝たかなと思って
横になるとまた、泣き出す
毎日眠気やイライラとの
闘いだ‼️

お墓掃除

お墓掃除に親子の姿
子どもらしき女性が
老齢の母親にペットボトルを
渡していた 水分補給💦
ダムを眺める山のふもと
ご先祖様に手を合わせて
線香の香りを残して
去って行った
お墓は正気を取り戻したように
煙の中に鎮座していた❤️

セミの合唱

夏の初め一匹のセミが
ミーン ミーンと鳴き始め
続いて数匹
更に数十匹が鳴き始めて
大合唱に
夏の中盤
セミの鳴き方が変わった
ジリジリジリー
そして精一杯鳴いて
落ちて動かない
セミの潔さに心が止まる❤️

赤ちゃんの反射

赤ちゃんの反射
モロー反射
吸啜反射
バビンスキー反射
歩行反射、、、
赤ちゃんは、たくさんの
原始反射を持って生まれてきた
だから生きていけるのかな?
不思議な赤ちゃん❤️

初孫

初孫
自分の遺伝子がつながった
初孫がやってきた!
まだ1週間。
泣いて身体をぐねぐねさせて
ミルクを飲んだら
すやすや すやすや
写真とは全く違った
小さいけれど命溢れた
一人の人間がいる❤️

夏の食べ物

夏の食べ物といえば
スイカ🍉と白桃🍑
どちらもひんやりと
甘さがうす味で
口の中でしっとり
疲れた体を優しく癒してくれる
しかも赤やピンク
色を見ただけでも力を
もらえそうだ‼️

臨床心理?

臨床心理?
初めて聞いたのは
48年前 大学I年生の時
友達と偶然入った秋山研究室
何も分からないのに
研究会に参加
精神分析、遊戯療法、箱庭、、、
あの時の学びが
今の自分の基礎にある
まだまだ、学び足りないなあ❤️

PAGE TOP