動機づけ面接

動機づけ面接
依存症、不登校など
両価性のある課題に対応
まずはその精神1
P パートナーシップ
来談者は自分自身の
人生についての専門家!
治療者は健康行動についての専門家
ダンスをするように
協働して問題解決にあたる❗️
まず ここから🩷

ピンクのツリー🎄🩷

イルミネーションの季節
ピンクのクリスマスツリー🎄
優しい色をバックに
高校生が、踊っている!
動画を撮って発信‼️
ありがとうございます!
こんな素敵なツリーを💓
みんなのこころも
柔らかくなる🩷

キムチ鍋

寒い時にはキムチ鍋❗️
水用意、白菜、しいたけ、白ネギなど
そこに、プチキムチの素投入
お肉は、豚肉が合う!
ぐつぐつ、ぐつぐつ、キムチのにおい!
出来上がった!
食べてみるとピリッと辛い!
きけるー‼️
お汁は、ご飯とチーズでリゾットに❗️
しっかり食べて 心もぽっかぽか❤️

🍁紅葉🍁

ダム湖の周り
かえで🍁紅葉!
えっ?今?
晩秋のけしき!
真っ赤や橙色に
染まった葉っぱたち
色々な思いをのせて
青空の下※今、ここ‼️
マインドフルネス❤️

認知症グレーゾーン

認知症グレーゾーン?
あれ?ちょっとおかしいな?
時々人の名前が、出てこない!
忘れ物が多くなった!
心配な時に
日付が言えない?外出減る?
趣味楽しめない?など
チェックして✅みよう!
片足立ち20秒以上できる?
受診まで4年かかる‼️⁉️
人事ではない❣️

あなたの強みは?

あなたの強みは?
突然聞かれても?
これを研究して実践!
ポジティブサイコロジー
不登校.引きこもり支援の新しいカタチ
松隈信一郎先生の著書
また、新しいアプローチの仕方
読み込んで実践化してみたい❗️

いぼむしり

いぼむしり?
何 それ?
じつは、カマキリのこと
初めて知った❗️
ギリシア語では、預言者を意味する
神様からの使いとして
メッセージを運ぶ存在
幸運なエネルギーが強い❗️
俳句ね季語は秋
奥が深くて広い‼️

谷川俊太郎さん

詩人の谷川俊太郎さんが
亡くなった!
初めて2年生の国語で
スイミーと出会った!訳者として!
6年の国語『生きる』の詩
ずうっと 子どもたちが
口ずさみ、生きる意味を
感じ 考えてきた❗️
これからも 言葉の力を
信じて こころ相談を
続けていきたい❤️

風の音

冷たい風が吹いている!
晩秋らしい?
落ち葉が庭の隅にかたまり
カサカサ カサカサッ🍁
まどが、コト コトッ コト
風の音が、ヒュー、ヒューヒュー!🌪️
色々な音がー🎶
入れ替わり立ち替わり
自然の🎵音楽会⁉️
今日の夕飯は?鍋物!
身体とこころを温めよう💓

PAGE TOP