明け方2時 夜泣きスタート
ぎゃーぎゃーーっ!
なんとすごい声 音量!
ねこの数匹が集まって
一つの泣き声になった感じ
だんだん大きくなる
極限まで達したと思っていると
ミルクをちょっと飲んで
こてっ すうすう
何だったのだろう
あの嵐は
投稿者: ともこ
紙オムツ
今の育児は 紙オムツ
昔布オムツを使っていた
1日に15枚も洗ったと
おばあちゃん
今は、紙オムツを燃えるゴミに!
ゴミの量が3倍になった!
どちらにしろ
オムツ替えは大変だ
頑張って替えているお母さん
あらあら おしっこが?!
産後うつ
産後うつ?
なぜだろう
うつになるのは?
やっとうつから
抜け出たと言った経産婦
ホルモンのせいかなー
涙も出て来たしー睡眠不足きついしー
一人じゃないって思ったら
耐えられた
周りのサポートだ
赤ちゃんの夜泣き
赤ちゃんの夜泣き
生後すぐの赤ちゃんは
昼夜逆転することがある
夜中の1時から4時にかけて
目が、ぎらぎら
なかなか寝付かない
寝たかなと思って
横になるとまた、泣き出す
毎日眠気やイライラとの
闘いだ
お墓掃除
お墓掃除に親子の姿
子どもらしき女性が
老齢の母親にペットボトルを
渡していた 水分補給
ダムを眺める山のふもと
ご先祖様に手を合わせて
線香の香りを残して
去って行った
お墓は正気を取り戻したように
煙の中に鎮座していた
セミの合唱
夏の初め一匹のセミが
ミーン ミーンと鳴き始め
続いて数匹
更に数十匹が鳴き始めて
大合唱に
夏の中盤
セミの鳴き方が変わった
ジリジリジリー
そして精一杯鳴いて
落ちて動かない
セミの潔さに心が止まる